backoff...!!

3歩下がって歩く女になってみたいものだよ

結婚式をやらない場合の親族揃っての顔合わせのタイミングとは?

今日から平成最後の10月に突入。

最近やたら「平成最後」という文字が踊っている中、平成生まれの弟が平成最後の9月に結婚。そして、来年3月には平成最後のベビーが産まれるとのこと。

いわゆるデキ婚というやつだけど、実の父親もそうだったし、私としても結婚とは「子供をもち育んでいくこと」と思って育った身としては特に偏見はないので。(実の父母は離婚したけど。そして私自身は子供もててないけどw)


実に、めでたい!!!


…のだけど。ちょっとした困り事が。

本当は、9月中に両家親兄弟のみ顔合わせが予定されていたものの、その前々日になって彼女の方の体調が悪く、2週間の安静と診断されたので今月中旬に先送りになり。
そんなこんなで顔合わせが済んでいないままの先日の真夜中。婚姻届けを提出したと弟からLINEが。


ここで簡単に私の実の家族のパーソナルデータ
・父親(離婚後、私たち子供の親権者。)
・母親(離婚後、私の結婚式を境に絶縁状態。今どこで何してるかわからん)
・長女(私。5年間の一人暮らしを経て6年前に結婚、現在夫の実家住まい)
・次女(私の妹。数年前に結婚。2歳と6ヶ月くらいの子供がいる。旦那さんと子供とでアパート暮らし)
・長男(末っ子長男。今年9月に結婚、来年3月にパパになる。現在実家住まいだけどまもなく新居に引っ越し予定)


ざっとこんな感じ。


個人的にはもうお互いに成人だし、お腹には新たな命が宿っているし、新居へ引っ越しもしないといけないしで、婚姻は早いに越したことは無いと思うからそれで全然構わない。

困ったのはその後だった。
弟から結婚したとの報告があった2日後、酔っ払った父親から電話が入った。

父「顔合わせの前に結婚しちゃったし、結婚式も金が無いから今のところはやらないし俺も金が無いからやらせてあげられないから、せめて○○ちゃん(弟と結婚してくれた彼女)に自分がお嫁に来る所にどういう人がいるかを紹介してあげたほうが安心するんじゃないかと思って。」

その父親の○○家へウェルカム!したい気持ちは私もわかる。だがしがし。

父「(予定されていた親兄弟のみの)顔合わせの日が終わって平日挟んだその週末に、私夫婦、俺(父親)の兄弟夫婦と、妹(私の実妹)は…子供がいるから多分これないって言われると思うけど、彼女に紹介する席を設けられたらいいな~って。それで、その席をおまえ(私)主導で考えて貰いたい」

とのこと。



…ん?

…ん?

…why??



父の気持ちはすごくわかるんだけど…ごめん。
片方だけの親族だけの一席って…。
仮に私が彼女の立場だったら「お気持ちだけありがたく…」って辞退するなあ。

とりあえずいろいろと頭にハテナ?が浮かんだものをすこし整理した後、日を改めて父からのこの話を弟本人に連絡して確認。

・結婚式は当面やる予定がない
・数ヵ月後に出産予定である
・父からのその話は「やってくれるなら、ありがたいなあ」と弟自身は思っている
・彼女と彼女の両親にはまだ話していない
・次女(私の妹、弟の姉)とは何を話しても「(子育てで)今時間がなくて忙しい」といわれるから集まりとかの話をするのがだんだん面倒になってきている


と言うことから、私からの提案。


・結婚式の予定がなく、親族を呼ぶのを前提ということであれば、(父親によれば)私が主体となる?片方の親族のみに彼女が参加という形の会食ではなく

→弟と彼女の意向に沿って、彼女の親族も参加できる形をちゃんと取る方がいいと思う
(言わないけど:参加する親族のご祝儀の問題もあるし)


・幼く手のかかる年齢の子供が2人がいる妹が、今なにをいっても「忙しくていける時間がない」と二言目には言われてしまう問題としては

→結婚式の代わりの会だから、(妹の)旦那さんと子供とも一緒にお祝いしてもらいたいな、と伝えられる(弟・もしくは私が妹に)ような形がいいと思う
(言わないけど:妹自身も私の夫両親含めた親族呼んで結婚式したしね)


・別にそんなに急いでやらなくても、引っ越しとか、彼女の体調も含めて、落ち着いてから改めて考えてもいいんじゃないかな?


…と弟に言ってその日の電話を終えたんけど、
その後、それが良かったのか悪かったのか、
自分では釈然としない(T_T)

その理由は多分、その電話での弟との会話で。
昭和産まれと平成生まれのジェネレーションギャップなのか?それはあんまり関係ないのかもしれないけど。
なにが正解でなにが不正解なのか私にはよくわからない。
カップルそれぞれの状況や考え、意思があるから、世間的な手順なんて存在しないだろうし、先に結婚していようがしていまいが、経験したことすべてが正解というわけでもない。

彼らの今一番ベストがなにかは彼らにしかわからないけど、自分達の結婚に関わる主体性はあくまでもその夫婦だと私は思う。
正直この先、私の嫁いだ先の親族と、弟と結婚した彼女の親族とのやりとりなんて死ぬまでほぼ無いだろう。
だからこそその人生に一回きりの親族との親睦は、私が主導してシャシャりでるべきものもないと思うんだ。


f:id:bbackoff:20181001110737p:plain


説明が難しいんだけど、うーん。
いくら同じ種と腹からうまれたとしても、全くおなじ価値観で話ができるわけではないんだな、と改めて感じた今日この頃。

とりあえず、彼女と話をした後で連絡くれるそう。
幸せの門出だから、二人に近しい人たちが揃ってみんなで心から「おめでとう」と祝える会がいいと思うんだけど…
ただ単に私が面倒くさいから自分主導は嫌だと言ってるとでも…?


ええ、ごめんなさい、正直面倒くさいですとも!
(子供いたら大変なのはわかるけど、子供がいないから生活に余裕があってヒマだと思わないで、と声を大にして言いたい)